2018年10月2日初版監修: 千足伸行書店でたまたま見かけて購入。名画を原寸で掲載するシリーズの1冊。作家別の刊行は西洋画ではゴッホ、クリムト、カラバッジョ等、日本画では葛飾北斎、鏑木清方、伊藤若冲が出ているようです。このフェルメール版は2018年開催のフェルメー ...
タグ:バロック絵画
ルーベンス展(国立西洋美術館)
「王の画家にして画家の王。」ウマいコピーです。2018年11月1日、国立西洋美術館にルーベンス展を見に行きました。この秋、上野はこの「ルーベンス展」、東京都美術館で「ムンク展」、上野の森美術館で「フェルメール展」と大変なことになっています。ルーベンスという画家が ...
カラヴァッジョ展(国立西洋美術館)
2016年4月27日、国立西洋美術館で開催のこの展示を見てきました。美術史上では明暗の対比が強いバロック絵画のスタイルを初めて確立した画家という位置づけになっています。36歳で早死したので、真筆は非常に少ないのに今回11点の作品が来日しました。私も画集やネットの画像 ...