2025年4月6日
新潟市ジョイアミーアにて、Nao☆生誕ライブが開催されました。
なんと1日2公演!

日中午後に第一部、夕方から第二部で、私がチケット購入しようとしたのは一般発売が始まっていてすでに第一部はソールドアウトしていました。
日曜日でしたので、遠方からの方の多くは第一部を選択されたのだと思います。

開場時間よりやや早めに車を駐車場に停め、周辺を歩いてみました。
古町のパンダ↓
DSC_3042_1

ちょっと前に全店閉店してしまった地下街「西堀ローサ」
単なる地下通路になっていました。
DSC_3047

開場前のジョイアミーア
DSC_3036_1

17:30になり会場内へ…ワンドリンク500円払います。
私は車移動なのでコーヒーにしましたが、たまにゃビールとか飲みたいなぁ~
IMG_0331

私の席は最後方から二列目。
コンパクトな会場なので、後方とはいってもステージまでは近いです。

今回サポートにかけつけてくれたのは、シュガービーンズさん(キーボード)と末永華子さん(ピアノ)のお二人でダブル鍵盤(?!)体制。

演奏が良いのはもちろんのこと、男性と女性でコーラスもやってくれるので、それが何気にイイ感じ。

ほぼ定刻で開演。
最初の曲は幸福な光景がイメージされる「恋をしたらキッチンテーブル」

一曲終わって、ライブタイトルの「be muself」の話。
「さんじゅうななちゃい(37歳)」という言い方はその後も八木橋百貨店のイベントでも使われていましたw

続いて、しっとりした曲調の…「ハッピーエンドをちょうだい」「ホログラム」「なんとかなる」
歌いながらピョンピョン跳ねたり、クルクル回ったりするNao☆ちゃんですが、こういった落ち着いた曲も非常に良かったりするわけです。

次が生誕ライブでは初の企画、絵本の読み聞かせ!
常日頃、子ネギちゃんに行っているだろう読み聞かせです。
以前はアイドル業だけでは食べていけないからと保育士の仕事もしていて、その時からの読み聞かせですから…もうその道でもプロってもんですよ。

この時読んだのが「まくらのまくら」
まくらがまくらを欲しがり、そのまくらがさらにまくらを欲しがる…というちょっとシュールだけど微笑ましいお話。

まくらついでに、Nao☆ちゃんが愛用している抱き枕は10年は使っているそうで…ある時(移動の車内で?)その抱き枕をぽんちゃに投げたら「キャー!きたな~い!」と言われたそうな。
(ここで観客大爆笑)

次にそのぽんちゃのことを歌った「向日葵の歌」を披露。
ちゃんと流れがあるんですね。

次にグッズの話。
すっかり定着した感のある、グッズそのものを観客席にいるファンから借りるというスタイル!
今回はタブレットケースとスマホケース。
いずれもNao☆ちゃん直筆のイラストがあしらわれています。
(私はスマホケースを購入しました)

お次は…突然の新曲です!
タイトルは「ゼロ地点から歌わせて」
作詞はノンブラリの山本きゅーりさん、作曲はおなじみconnieさん、編曲はJin Onoさん
比較的ゆっくりなテンポの大人っぽい37歳を迎えた女性が歌うのふさわしい曲です。
これまでのソロ曲は結構アップテンポな曲調が多かったような気がしますが、私は新曲のゆったりした雰囲気は好物です。
まだリリース決まっていません…と自虐?!気味に行っていましたが、このライブのあと4月23日に配信リリースされました。

次はアップテンポな2曲「ベストフレンド」「悠久の星」で観客もワイワイ楽しませていただきました。

本編最後の曲まえにちょっとMC。
Nao☆ちゃん、なにが言われてイヤって「足が臭い」だそうですw

そして本編最後は「好きな歌をうたって」
…で、一度ステージからはけます。

当然アンコールというわけで再登場したら、個人の生誕ライブだけど一曲Negiccoの曲を歌います…ということで最新曲の「Walk With」
これも20年以上アイドルを続けてきたNegiccoでなければ到底歌えない曲ですね。
それにしても3人で歌うことを前提に作られている楽曲を一人で歌ってしまうNao☆ちゃんってやっぱスゲ~と思うのでした。

そして、最後の最後は最初のソロ曲「菜の花」
これを聞くと「ああ、4月なんだな~」思うのでした。

ライブ中、Nao☆ちゃんはステージ上で跳ねたり回ったりするだけでなく、観客席の間を練り歩いてファンの間近で歌い、アイコンタクトしたりと…もうこのサービス精神旺盛な人はホントにエンターテイナーなんだな…と思いました。

*******************************************************
Nao☆ 37th birthday live ~be myself ♪~セトリ


1.恋をしたらキッチンテーブル
2.ハッピーエンドをちょうだい
3.ホログラム
4.なんとかなる
5.向日葵の歌
6.ゼロ地点から歌わせて
7.ベスト☆フレンド
8.悠久の星
9.好きな歌をうたって
10.Walk With(Negicco曲)
11.菜の花
夜8時前に会場を後にしました。
DSC_3056

*******************************************************

Negiccoの楽曲はタワーレコードで!



クリエイティブなNao☆ちゃんの作品集もオススメ
nanohana*book
8132-8squ-L._SL1500_