ヒグえもんのブログ

新潟県にあるスキー場の中の人だった人です。 スポーツウエアメーカーに就職、スキーウエアの縫製指示やデザインの現場を経験→ゴルフウエアの営業→アウトドアショップの運営→ アウトレットの運営→スキー場の支配人( ゚д゚ )→休養→またスキー場関係 趣味は美術鑑賞、Negicco。 スキーヤー

2021年04月

新潟市美術館で2021年4月10日~6月6日の期間開催。長野県上田市に「無言館」という美術館があります。戦没画学生の作品を収集した施設です。この施設についてはTV番組か、YouTubeか忘れましたが、一度見たような覚えがあります。この展示には無言館に所蔵されている作品から1 ...

「まさにニッポンの印象派」というコピー、南薫造という明治~大正~昭和の時代に活躍した画家です。美術の教科書上はまず名前の出てこない人で、私も全然知りませんでした。調べてみると世代的には青木繁や坂本繁二郎と同じ、藤田嗣治、安井曾太郎、梅原龍三郎といった人た ...

19世紀イギリスの風景画家コンスタブルの展示に行ってきました。ターナーと並んで当時のイギリスにおいて風景画の確立への中心にいた画家と言われております。…と同時に印象派へも影響したと言われております。展覧会公式サイト ↓ 展覧会チラシ(PDF)コンスタブルという ...

長岡市にある新潟県立近代美術館。4月4日に久保田成子展を見た後、美術館の所蔵品で構成されたこちらも見てきました。コンセプチュアルな久保田成子展を見た後、「普通の」絵画を見ると・・・なんというかホッとしますねw近代美術の「大光コレクション」を所蔵しているため ...

久保田成子展に行ってきました。会場は長岡市にある新潟県立近代美術館。この方、全然知らなかったのですが、新潟県出身で主にニューヨークを拠点に活動したビデオ・アートのパイオニア云々…という説明を聞いて「じゃ…行ってみるか」という感じで見に行ったたわけです。映 ...

↑このページのトップヘ